メニュー
カテゴリー
ちゃろぼ
デジタル・アナログの手書き家
GoodNotesのバージョンは、現在「5」。私は初代のGoodNotesから使っているので、使用歴は10年を超えます。2012年頃からはiPadを買ってGoodNotesを使用していました。iPadの手描きノートアプリ「GoodNotes」の活用幅が広がるテンプレート活用方法について情報発信しています。

GoodNotes 5の「自動バックアップ」と「iCloud同期」の違い・比較

「GoodNotes 5」の「自動バックアップ」と「iCloud同期」の違い
GoodNotes 5の「自動バックアップ」と「iCloud同期」は、何が違うのでしょうか?

バックアップは、万一ノートが消えたときに復元ができるように自動コピーされたもので、同期は、ファイルの変更内容やファイルの追加、削除が、別の端末(iPadやiPhone)でも同じように保たれるものです。

ちゃろぼ

「バックアップ」と「同期」はイコールではありません。

機能特徴
自動バックアップノートのコピーを自動的にクラウドストレージに保存する
※ クラウドストレージとは「Googleドライブ」や「Dropbox」
iCloud同期Apple IDのアカウントを通じて、端末同士でノートやフォルダ構成を同じに保つ
「自動バックアップ」と「iCloud同期」の機能違い
  • URLをコピーしました!
目次