
本ページでは、iPadで手書き日記をつけようとGoodNotesのPDFテンプレートを探している方に、オススメのPDFを紹介します。
こんな方にオススメ
- GoodNotesを使ってiPadで日記を手書きしてみたい
- GoodNotesで日記にぴったりなテンプレートを探している
目次
GoodNotesで使える日記用テンプレートの配布サイト



こちらの2サイトで配布されている日記用のPDFテンプレートがオススメです。無料でダウンロードできます。
GoodNotesでも使える
日記用のPDF
- ソニー デジタルペーパー
- 新「クアデルノ」テンプレート
① ソニー デジタルペーパーの日記用PDF



月間カレンダーの日付を押すと、その日付のページにジャンプしてくれるのが便利です。シンプルなので落書き感覚で使いやすいですよ。




- 画像をクリックすると大きくなります
PDFのダウンロード


- 画像をクリックすると大きくなります



こちらのボタンから公式サイトに移り、PDFをダウンロードすることができます。



こんなに素晴らしい日記用のPDFテンプレートですが、実は2022年版を最後に提供が終了するようです。
※手帳は2022年版の提供をもって終了します。
これまでデジタルペーパーをお使いのお客様の利便性向上のために販促物の一つとして手帳コンテンツのご提供をさせていただいて参りましたが、2022年度版の提供をもって終了とさせていただくこととなりました。
ご愛用のお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程、お願い申し上げます。
引用元:テンプレート ダウンロード|デジタルペーパー|ソニー
② 新「クアデルノ」テンプレートの日記用PDF



こちらの日記テンプレートはもっとシンプルで、1日につき1枚の「デイリー」、1ヶ月につき枚の「マンスリー」の2種類です。




- 画像をクリックすると大きくなります
PDFのダウンロード


- 画像をクリックすると大きくなります



こちらのボタンから公式サイトに移り、PDFをダウンロードすることができます。
GoodNotes
公式のポップアップショップが登場



GoodNotesのアプリ内にアイテム販売の公式ストアが出てきました。ノートの用紙、表紙のテンプレート、ステッカーなどを購入できます。
あわせて読みたい




GoodNotes 5のポップアップショップの使い方
GoodNotes 5を起動して、突然このようなポップアップを見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 【GoodNotesのポップアップショップとは】 GoodNotes 5のポップ…
自分で日記用のPDFテンプレートを作ることもできる



GoodNotesで使える自作のPDFテンプレートを作りたい方には、こちらの記事が人気です。色々な方法でまとめていますので、ご覧ください。
あわせて読みたい




市販の2023年カレンダーをGoodNotes 5のテンプレートにする方法
この記事では、100円ショップで販売されていた2023年のスケジュール帳、カレンダーをノートのテンプレートとして登録して使う活用例を紹介します。 【テンプレートに使…
あわせて読みたい




GoodNotes 5のテンプレートの作り方まとめ 2023年
このページでは、GoodNotes 5を使う方のために、ご自身の用途にあった用紙テンプレートを自作する方法をまとめています。 この記事を読むと GoodNotes 5用の自作テンプ…